メジャー・スケール
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| |○| |○|○| |○| |○| |○|○|
いわゆるドレミファソラシド、イオニアンとかドリアンとか
ありますけど要はドレミファソラシドです。マイナー・スケール
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| |○|○| |○| |○|○| |○| |○|
|○| |○|○| |○| |○| |○| |○|○|
|○| |○|○| |○| |○|○| | |○|○|
ナチュラルマイナーは短3度上のメジャー・スケール(Eb)と一緒
メロディックマイナーが4度上(5度下)Fのリディアン7thになる。
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5ダウンなんてスケールがあった
ような気がする。ホールトーン・スケール
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| |○| |○| |○| |○| |○| |○|
音程の間隔が全部全音(ホール・トーン)
Cからスタートの場合とC#のスタートの2種類で覚えれば、
後は最初の音を変えるだけです。
ドミナント7thのときや「Take The A Train」の3,4小節目なんかに使います。コンビネイション・オブ・ディミニッシュ
 C   D   E F   G   A   B C 
|○|○| |○|○| |○|○| |○|○| |○|
音程の間隔が半音全音の繰り返しCからとC#、Dからの3種類覚えればいい。
ドミナント7thのコードに使う。何でもない時に使ってもカッコイイ。
ディミッシュスケールとかダブル・ディミニッシュとかなんか別な名前が
ついている場合もあります、詳しくは理論書を見て下さい。
(両者区別はよくわかんない)ペンタトニック・スケール
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| |○| |○| | |○| |○| | |○|
これはパラパラ練習するより、フレーズを作った方がいいと思います。
というのはハーモニカだとペンタトニックよりコンデミの方が簡単だったりします。アルペジオ
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| | | |○| | |○| | | |○|○| CM7
|○| | | |○| | |○| | |○| |○| C7
|○| | |○| | | |○| | |○| |○| Cm7
|○| | |○| | |○| | | |○| |○| Cm7−5
 C   D   E F   G   A   B C 
|○| | | |○| | | |○| | | |○| Caug
|○| | |○| | |○| | |○| | |○| Cdim


●サイクルオブフィフス
   (F#)
    Gb
  Db  B
 Ab    E
Eb      A
 Bb    D
  F   G
    C

左に行くとトゥーファイブの5度下のモーションです。
180度反対がドミナント7thの時の裏コード


©fuji-h

Home